3月7日(火)に、サッポロテイネ(ハイランドゾーン)にて中学1年生のスキー学習が行われました。
本来であれば、2月2日(木)に実施予定の行事でしたが、悪天候のため延期になっていました。そういった事情もあってか、生徒たちも待ちに待ったスキー学習になりましたので、当日は笑顔で勢いよく、バスに乗り込みました。
スキー場でも一日を通して天候に恵まれ、気温も非常に暖かい中で、インストラクターによるスキー滑走指導を受けることができました。最後までスキーをしっかりと滑りきることができ、生徒も行事を楽しむことができたようです。
2月1日(水)に、サッポロテイネ(ハイランドゾーン)にて中学2年生のスキー学習が行われました。
一日を通して天候に恵まれ、特に午前中は快晴の空の下、インストラクターによるスキー滑走指導を受けました。バス車内で昼食を摂った後、午後も元気にゲレンデに向かいました。
ケガ人や当日見学の生徒が一人もなく、無事にスキー学習を終えられたこと、神様の恵みに感謝ですね。
本来であれば、翌日(2月2日)には中学1年生がスキー学習を行う予定でしたが、天候悪化が予想されたため、後日へ延期となっています。中学1年生の皆さん、どうぞその時を楽しみにしていてください。