札幌光星中学校・札幌光星高等学校

2023年度5年修学旅行

5日目 11月10日(金)

 最終日は「薬師寺」の見学と法話体験。最終日にして雨。しかし,法話が終わった頃には雨も上がり,あとは空港移動でしたので,大きな影響もなく移動ができました。しかし,伊丹空港に着くと搭乗予定便が遅延という案内。羽田空港で乗り換えて新千歳空港に向かう私たちとしてはこの遅延は乗り換えが難しくなる懸念も。緊張感がはしる中,伊丹空港を出発,羽田空港到着後は一切の休憩なく,搭乗口から搭乗口の移動。多少の遅延で新千歳空港に向けて出発しました。
 3日目の新幹線下車にしても,今回の時間のない中での搭乗にしても,これだけの人数がスムーズに移動するためには,指示によって動くのではなく,一人ひとりの思考に基づく行動がなければできません。それをやり遂げてくれた姿を見て,ここまでの成長ぶりに感動すら覚えました。
 「薬師寺」の法話の中で,「面倒と思うか,面白いと思うかはあなた次第」というお話がありました。場所も話もそこに1つしかありません。それを「面白い」と思って向き合うことで新たな発見があるのですと。実はこのことは入学時からこの学年の生徒に伝えてきたことです。修学旅行を通じて実体験をして,最後にこの言葉をもらって,全てがつながったのではないでしょうか。
 一見すると最終日はただの移動日。しかし,最終日に心を落ち着けて移動することで,この旅行を自身の中で振り返り,仲間と分かち合い,旅行の最後の1ピースを埋めることができたと思います。

 「みんなでつくる」「みんながつくる」修学旅行が終わりました。人生で最高の想い出になったはずです。

4日目 11月9日(木)

 4日目。高校生に「疲労」の文字はないのかもしれません。毎朝6時起床に7時前の朝食。今日は関西広域自主研修ということで多くの班が8時半前に出発していきました。今日は京都の宿を出発して,大阪の宿を目指します。一度も訪れたことがない宿泊地であっても,スマホを活用して,時間通りに辿り着くことができます。
 今日の大阪は最高気温24度。長袖だと汗ばんでしまいます。しかし,明後日の北海道は5度くらいと聞いていますから,修学旅行の終わりが名残惜しいのは共通認識です。今日の自主研修は,京都方面を満喫する班もあれば,姫路や奈良を訪れる班も,そして多くがUSJを満喫しています。生徒の皆さんから楽しい写真が届き次第アップする予定です。

 いよいよ明日が最終日です。午前中,関西地方は雨予報です。最後の願いよ,届け!

  • USJの世界観

  • 最近の高校生の写真撮影技術の凄さ

  • 着付け体験にも挑戦

3日目 11月8日(水)

 朝8時,長崎に別れを告げて,バスで博多へ。新幹線で博多駅を出て京都に向かっている途中です。380人の大移動は、新幹線車両4.5両を貸し切りにしています。午後は京都市内の自主研修です。約5時間の自主研修ですが,挑戦の連続です。着付け体験をして散策する班もあれば,「清水寺」や「伏見稲荷大社」といった定番中の定番スポットに足を運ぶ班もありました。ご承知の通り,今の京都は観光客でいっぱいです(写真からも清水の舞台は訪問客でいっぱいなことがわかります)。しかし,1番は「スイーツめぐり」でしょうか。抹茶はもちろん,アイスにお団子,高校生の胃袋の大きさには感心させられますが,一方で2万歩近く歩くなど,しっかりと消化もされているようでした。

2日目 11月7日(火)

 2日目午前は,「浦上天主堂でのミサ」「平和公園での折り鶴奉納」「原爆資料館の見学」「西坂公園」でした。カトリックのミッションスクールとして大切にしている平和学習を,被爆地である長崎で行いました。街並みの中にも約80年前の惨劇の跡が残されている場所が多くあり,自分たちの目で見て,肌で感じたことを忘れず,これからの平和実現の一翼を担える人物を目指して欲しいと思います。午後は自主研修です。最高気温20度で日差しがあるとそれ以上の気温に感じます。最高の天気です。

  • ホテルからの景色「すり鉢状の長崎市」

  • 平和公園と折り鶴の奉納

  • レトロ感ある市電

 午後の自主研修では,長崎市内を散策しました。生徒がたくさん訪れたポイントは「出島」と「眼鏡橋」でしょう。ちょっと歩けば,大浦天主堂やグラバー園,稲佐山と様々な観光地を訪れることができます。そして長崎は何といっても美味しいものが多く,「ちゃんぽん」「皿うどん」に「カステラ」「アイス」と,気になったものはすべて食べてみるといった感じのようでした。この日ばかりは,中華街も,光星生で一杯でした。

  • 「眼鏡橋」…水面にうつる光星生

  • 海の向こうには「軍艦島」

1日目 11月6日(月)

 高校生活最大の行事である4泊5日の修学旅行がスタートしました。初日の更新が遅れましたが,最終日まで都度更新をしていきますので,よろしくお願いします。

 さて,初日からいくつものハードルがありました。1つ目のハードルは,道央道の通行止め。7:30~8:00頃に新千歳空港に集合予定でしたが,高速道路通行止めの影響で,自家用車や高速バス組の到着が遅れました。結果的には何とか搭乗手続き締切数分前に全員揃うことができました。

 初日は新千歳空港から羽田空港を経由して福岡空港まで向かいます。2つ目のハードルは,寒冷前線の影響で福岡は大雨,また気流が悪く,機内は揺れる,到着は遅延する大変なフライトでした。しかし,我々が降りて福岡空港を出る頃には,雨も止み,太宰府天満宮では無事にクラス写真を撮ることができました。長崎のホテルに着いて夕食は20時近くでしたが,生徒のみなさんの迅速かつ無駄のない行動により,1日目の行程を終えることができました。

※初日はほぼ移動であったため写真がありません。