札幌光星中学校・札幌光星高等学校

2024年度5年修学旅行

5日目

最終日の朝も穏やかに私たちを迎えてくれています。
ホテルからは、海遊館を正面にきれいな朝焼けが見られます。

すべての荷物を持って朝食会場に集合しました。
しっかりと朝食をとり、お土産で重たくなったスーツケースを持って、今日の目的地の奈良公園へ出発です。

その道中では、平城京跡をバスの車内から見ることができました。
広大な土地と建物から、奈良の歴史を感じさせます。

奈良公園では、たくさんの鹿が鹿せんべい目掛け、我先にと寄ってきます。
お辞儀をしておねだりをする鹿もいれば、背中や制服をつついてくる鹿もいて、みんな大はしゃぎです。
そんな鹿の様子の合間を縫って、最後のクラス写真を急いで撮りました。

奈良公園と言えば、東大寺大仏殿です。
盧舎那仏(るしゃなぶつ)の大きさは約15mだそうで、その大きさに圧倒されるだけでなく、指の細かな動きなど繊細さも兼ね備えています。
奈良公園を散策し、神仙境に着くと、昼食です。
みんなでの食事もこれが最後となります。名残惜しいですが、空港に向かい千歳空港へと向かいます。

飛行機の中では、多くの生徒が夢の中。
きっと楽しかった5日間を夢の中で追体験しているのでしょう。

新千歳空港に到着。
久しぶりの北海道は、出発前よりかなり寒くなったような気がします。
2日間の休養で、しっかりと英気を養って、元気に学校で会いましょう。

みなさん修学旅行、お疲れ様でした!

4日目

京都の朝は、肌寒かったものの朝食会場は、大いに賑わっています。
コース別研修の出発時間に合わせて、朝食会場に集合し、各々が美味しそうな料理を組み合わせ、それぞれのプレートをつくっています。それに加え、今日のコース別研修は私服での参加もできるため、これまで以上にワクワクが止まらない様子でした。

コース別研修は、京都市内、大阪市内、伊勢、USJコースの4つです。

京都市内コースでは、前日の天気によって保津川下りがキャンセルとなってしまいましたが、その代わり人力車による嵐山観光をすることができました。その後、龍安寺に北野天満宮と京都の歴史を感じ、夕食は祇園で、すき焼きを食べて、とても良い思い出になりました。

大阪市内コースでは、大阪城をはじめに見学しました。天守閣から見る大阪市内の眺めは、豊臣秀吉もここまで圧巻の景色になるものとは想像もできなかったものだったのではないでしょうか。道頓堀でお昼を各自とった後、海遊館では世界最大の魚類であるジンベイザメやペンギンなど世界の海を見学し、生命が存在するこの地球に感謝し、私たち人間と地球と生命との深い関わりについて学ぶことができたと思います。

伊勢コースでは、バスでの移動が長かったものの、伊勢神宮に到着するとそこの空気は凛として厳かな雰囲気でした。外宮・内宮を見学すると身も心も清められ、まるで新しい自分に生まれ変わった気持ちになります。お昼は、伊勢名物のてこね寿司に伊勢うどん。また、伊勢神宮と言えば、赤福。ただ、美味しいだけじゃなく、そこにある歴史をも感じながら、たくさんのお土産をおかげ横丁で選びました。歴史と観光に経済も加わり、学ぶことがたくさんあったのではないでしょうか。

USJコースは、最も多くの生徒が参加した人気コースでした。バスが到着し、駐車場に降りると、すぐに、パーク内から絶叫や音学などの大賑わいが聞こえてきました。高まる気持ちを抑えつつ、入場すると、そこは現実から離れた世界が。生徒たちは、目的のアトラクションに向けてたくさんの人の中に消えていきました。ホグワーツ魔法魔術学校前ではローブを着て杖を振って、一生懸命に魔法を披露している生徒の姿がありました。何事も、日頃の練習があるからこそ、自分が思っている成果が出せるものです。さて、結果は、どうだったのでしょうか。

コース別研修では、クラスの枠を超え、各々が興味あることに向かって見聞を広めた今日の研修を通して、またひとつ成長するきっかけを得ることができたと思います。

修学旅行も明日が最終日です。
最後まで、余すことなく経験を積んで、みんなで新千歳空港に帰りましょう。

3日目

長崎は、今日も快晴でした。

朝食会場からは、今日も見事な朝日を拝むことができました。みんなは、元気いっぱいで、昨日の疲れも感じさせない様子で安心です。
さて、朝食をとったら長崎から京都への大移動の始まりです。

まずは、バスで、長崎から博多駅まで移動です。
稲佐山からの景色に別れを告げました。バスの中では、ガイドさんから、永井隆先生のお話を聞きました。中でも「この子を残して」の一節を聞きいて涙が、「長崎の鐘」を歌唱披露していただき、また、涙が。この平和学習の総括に相応しいお話しで、2時間のバスの旅もあっという間でした。

博多駅からは、新幹線で移動です。
お弁当を食べ、みんなで仲良く楽しみ、交流を図りました。
気がつけば2時間半の新幹線の旅も終え、無事に京都駅へ到着です。

午後は、京都での自主研修です。
人気スポットは清水寺と伏見稲荷大社のようです。
他にも、八坂神社や祇園、錦市場などで、着付けやお買い物など楽しみました。

明日のコース別研修に備えて、ゆっくり休みましょう。

2日目

長崎の2日目は、みんなの気持ちが届いたのか、気持ちの良い快晴でスタートしました。
昨日の移動の疲れも感じさせず、朝食会場は賑やかな様子でした。

午前は、平和公園で、学校で作成した千羽鶴を奉納し、献花式を行いました。その後、ガイドさんから平和公園の説明を受けながら原爆資料館へ行き、当時の様子を実感しました。

原爆資料館の見学後は浦上天守堂で平和を求めるミサを行いました。ミサの後、被曝マリア様を拝見し、この修学旅行の目的の1つである平和について一人一人が深く考える時間を持つことができました。

浦上天守堂を後にし、西坂の丘で二十六聖人記念碑の前でクラス写真を撮り、待ちにまった長崎自主研修がスタート。みんなはどこを見学に行ったのでしょうか。

多くの班が、中華街でお昼を取り、大浦天守堂からのグラバー園コースを考えたようで、そこではたくさんの生徒と出会いました。また、めがね橋も鉄板のコース。その建築様式もさることながら、近くにあるカステラ屋さんでのお買い物もし、たくさんのお土産を買いました。

今日は、まる1日歩きすぎた日でした。よく休んで明日に備えましょう。

明日は、長崎の宿からバスで博多駅へ、そして、新幹線で博多駅から京都駅へと大移動し、京都自主研修です。

1日目

今日から4泊5日の修学旅行がスタートしました。
新千歳空港では、朝早いにもかかわらず生徒の明るい声が響き渡り、楽しさが伝わってきます。

羽田空港で出発のトラブルがありましたが、無事に太宰府天満宮を見学し、みんなで学業の神様にお祈りをすることができました。

今日の終着地点、長崎の宿に着いたのは19時をまわる頃。そこでは、姉妹校の海星高校からどら焼きの差し入れや、長崎名物のちゃんぽんに鯛の姿つくりや角煮まんなどが待っていました。たくさん食べて明日に備えます。